皆さんがご自宅から釣り場まで釣り竿を持ち運ぶ時は、どのようにされていますか
基本は車での移動かと思います。
車の中に釣り竿をぶら下げ固定されている方や、車にドカッと置いている方など、様々かと思いますが、今までいろいろな方を見てきましたが、高額な釣り竿であっても、けっこう雑にドカッと置いている方が多い印象があります。
私は車のドア・窓を閉める際に、釣り竿を複数回バキッと折ったことがあり、それ以来釣り竿の持ち運びは慎重に行っています(あまり高い釣り竿じゃなかったのでセーフ、、)。
慎重にってどうやって?ってところですが、私は下記のリンクのようなロッドケースに入れています。
ロッドケースは、ハードケース、セミハードケース、ソフトケースの3つに大別されます。
勝手なイメージですが、
ハードケース:渡船、瀬渡しなどのたくさんの釣具を持ち込む場合や、釣り竿が傷つく可能性が高い場合、荷物をバケツリレーする場合など。
セミハードケース:ちょっとした渡船や渡船など。
ソフトケース:電車移動などで釣り竿を裸で持ち運ぶのは危険な場合など
のイメージです。
ハードケースは重いし、大きいし、北海道で釣りをしている中ではハードケースが必要な場面はほぼほぼ無いのかなと思っています。
ソフトケースはぶっちゃけ気休めぐらいなので、買う価値が無いかなと思っています。
そこで、私はセミハードケースを選択したというところです。
私のセミハードケースの用途は、車での移動時のロッドの保管のため、某沖防波堤に渡る際の傷防止のための主にこの2点です。
セミハードケースっていっても様々なメーカーで多数の商品がありまして、けっこう悩ましいのですが、色がシンプルで、かつ嵩張らない物となると、DRESSのセミハードロッドケースEVOの1点しかないと思いました。
釣具ってけっこう色が微妙なことって多いじゃないですか・・?!もっとシンプルに黒1色で良いのにって感じで。
DRESSのロッドケースはなんと、黒1色です!!!少しロゴが大きいですが、ロゴ無しってわけにはいかないですから。
しかも、収納にも便利になギミックがあり、小さくまとまるため文句無しです。
にほんブログ村(クリック協力をお願いします)
コメント