オショロコマのポイント

おすすめ記事
北海道の釣具店の営業時間まとめ
初めて行った川で投げるパイロットルアーのオススメ
16アルデバランBFSをお使いの方はこちらも

北海道で渓流釣りをしている人を見ていると、ビックレインボーを狙っている方が多いのかなという印象ですが、私はオショロコマの美しさにやられてしまい、オショロコマを狙っています。

昨年から、尺越えのオショロコマを釣りたくて彷徨い続けていますが、見つけらないですね。
大きな魚が生息していそうなポイントはあったりしますが、釣れません。技術的な問題なのか、そもそも魚がいないのか、、、。

大きなオショロコマは釣れないものの、小さいオショロコマはたくさん釣れるので、通い続ければいつかは釣れるはず。

そもそもオショロコマ(サイズは問わない)がどこにいるのか?ってところですが、皆さんはどのように調査をされているのでしょうか。私はとりあえず雑誌や書籍を探したりしていますが、けっこう古めのブログ記事などがヒントになりますね。とはいえ、なかなか難しいですが。今はYouTubeやインスタグラムなども情報源になりますね。

7~8年前に知床方面の川に釣りをしに行ったときは、1投1匹レベルでオショロコマが釣れる川がありました。知床のほうの川にいけばオショロコマは釣れると思うので、どうしても・絶対オショロコマが釣りたいって方は羅臼まで行ってしまったほうが良いと思います。特に北海道に住んでいない方が遠征してオショロコマを釣りたい・見たいって場合は多少遠くとも、知床方面に行ってしまったほうが良いと感じます。
道東の適当な川に入って、歩き回ってもいないところにはそもそもいないので、無駄足になってしまうかもしれないです。車で一気に移動してしまうほうが時間効率的にも良いはず。。

ただ、知床では大きなオショロコマは私は釣れなかったので、知床で大きなオショロコマを探すとなると、ヒグマリスクが大きすぎるような。

ネットなどで見る大きなオショロコマをどこで釣っているんだろうかと日々地図を見ながら考えますが、全然わかりません。今年は日高や大雪山の上流域などを重点的に探索してみようと思ったりしています

オショロコマはいればだいたい食ってくるので、ルアーについてはなんでも良いと思います。
ミノーでも、スプーンでも、スピナーでもなんでも。多少サイズが大きくても食ってきます。
そんな中でもスピナーが個人的にはおすすめです。

とはいえ、オショロコマが釣れるピンポイント情報はなかなか世の中に出回っていないので、自分の足で探すしかないですね、私も道東エリアにいくつか熱いポイントを知っていますが、他の方も自分だけのポイントがあるんでしょうね。

オショロコマのポイントは?となると上流域に行かなければというのが定説ですが、ここのところ実は大きな個体は上流域ではなく中流域などに落ちているのかなという気もしたりしなかったり、温暖化が続けばオショロコマの個体数も減ってしまうのかなとも思ったりするので、減る前に尺越えオショロコマに出会いたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました